


これからの自主事業
これから開催される自主事業のご案内です。参加のお申し込みについては、コミハ受付までお知らせ下さい。
自主事業の報告
開催した自主事業のレポートです。 多くの皆様にご参加いただきました。またのご参加をお待ちしております。
Happy Market 12月号(pdf)
毎月の掲載した定期情報紙です。過去のHappy Marketは定期広報誌バックナンバーのページからご覧いただけます。
TOPIX
コミュニティハウスからのお知らせ
「スタッフ募集」
常盤台コミュニティハウスでは地域の皆様が気軽に楽しく利用できるように明るく元気に働いてくださるパートスタッフ募集しています。応募ご希望の方はこちらをご覧ください。
「秋の利用者発表会&作品展」
11月12日(日)に「秋の利用者発表会&作品展」開催されました。当日は朝から寒い一日になりましたが、大勢の方にお越しいただきました。おかげさまでサークルの皆さんの発表や手芸品、書道などの展示も好評でした。
コロナウィルス感染5類移行対応について
新型コロナウィルス感染症の5類感染症への移行にともなう常盤台コミュニティハウスの対応は次の通りです。常盤台コミュニティハウスは福祉施設の常盤台ケアプラザとの合築となっておりますので、これまで通り、ご利用の皆様には引き続きマスクの着用をお願いします。また、周りの方と距離を取り会話を控えめにするなど感染防止対策を引き続き施してのご使用をお願いします。
移行後の常盤台コミュニティハウスは次のように取り組んでおります。
皆様のご理解とご協力をお願いします。
お知らせ
毎月第4木曜日に開催しております「保土ヶ谷周辺ウォーキング」の12月は年末にかかってしまいますので中止といたします。次回は1月25日(木)に予定しています。
小学生中学生のみなさんへ
常盤台コミュニティハウスでは、中学生の学習室の利用時間の延長を致しました。平日は9時~20時まで、祝休日は今まで通り、9時~17時まで利用できます。また、コロナ感染予防対策として小学生のプレイルームの利用はできませんでしたが、利用できるようになりました。しかしながら、小さい子供たちがいる時は利用を控えてください。また、おもちゃは幼児向けですので小学生は使えません。制約がありますが、小さい子供たちに配慮した利用をお願いします。
「タブレット端末」集会室利用での貸し出しいたします
地域や団体の皆様の活動において、ウェブ会議への参加等でご利用頂けるように「タブレット端末」の集会室利用での貸し出しを開始いたしました。対面での活動が困難になっている新型コロナウィルス感染症の影響下での会議だけでなく、様々な場面でのウェブ会議でご利用ください。