これからの自主事業

これから開催する自主事業をご紹介しています。

これからの自主事業

「保土ケ谷周辺ウォーキング」4月のお知らせ

「保土ケ谷周辺ウォーキング」5月のご案内

5月の「保土ケ谷周辺ウォーキング」は東横線大倉山駅から大倉山梅林を通り、みその公園(横溝屋敷)のコースです。 日時:5月22日(木) 10時~12時 参加費:300円(含保険代 交通費各自負担) 募集人数:15名(先着順) 集合場所:東横線大倉山駅前 解散場所:東横線大倉山駅前 申し込み:常盤台コミュニティハウス 電話 045-348-827 又は窓口 坂道や階段があります。休憩・トイレの場所は少ないので事前にトイレをすませてください
横浜プラスティックリサイクル工場見学

「横浜プラスティックリサイクル工場見学」のご案内

日時:5月29日(木) 9時横浜駅赤い靴像前集合 見学場所:横浜プラスチックリサイクル工場 参加費:300円 募集人数:15名 申し込み:045-348-827 常盤台コミュニティハウス 受付開始:令和7年5月7日(水)から 内容:横浜全市でプラゴミの分別方法が変更になり収集したプラゴミがどのように処理・再生されるかを見学します
「ヘルキーメイフェア」

「ヘルキーメイフェア」開催のご案内

日時:5月31日(土) 11:00~14:00 場所:常盤台コミュニティハウス・常盤台ケアプラザ  内容:「コミハでフリマ」が楽しいフェアに変わります。フリーマーケット、ゴミ分別クイズ、子供向けゲーム、食品・パン・コーヒの販売など楽しい企画を予定しています。フリーマーケットの出店者やワークショップの開催者を募集しています。
ヘルキーメイフェア「フリーマーケット」募集

ヘルキーメイフェア「フリーマーケット」出店者募集

日時:5月31日(土) 11:00~14:00 場所:常盤台コミュニティハウス・常盤台ケアプラザ  内容:「コミハでフリマ」が楽しいフェアにかわります。そこで開催のフリーマーケット出店者を募集しております。 申込み:4月15日(火)より常盤台コミュニティハウスまで。
「国大生と一緒に!キャベツの料理企画」

「国大生と一緒に!キャベツの料理企画」開催のご案内

日時:6月7日(土) 9:30~14:00 場所:常盤台コミュニティハウス 参加費:400円(材料費込み) 募集人数:先着10名 用意するもの:エプロン、三角巾 ご注意:アレルギーのある方はお申し込み時にお知らせください 内容:横浜国立大学アグリッジのメンバー主催の料理企画です。国大生が作った野菜を使っての料理企画です。今回は収穫したキャベツを使ってお好み焼き、スープ、塩昆布キャベツ、ジャガイモのスイーツの献立の予定です。

定期開催の自主事業

「園芸ボランティア活動」5月のご案内

5月「園芸ボランティア活動」のお知らせ

日時:5月19日(月)10:00~12:00  場所:常盤台ケアプラザ1階花壇、常盤台コミュニティハウス2階中庭 内容:花苗のお手入れ、グリーンカーテンの準備 横浜市会議支援ボランティアポイント支援事業  花の手入れ、植物の好きな方・興味のある方はご参加ください
「硬筆教室」のお知らせ

「硬筆教室」のご案内

日時:1月21日、2月11日、2月18日、3月11日、3月18日(火) 15:30~16:20 (原則毎月第2.第3火曜日開催) 場所:常盤台コミュニティハウス 参加費:100円  対象:小学生以上どなたでも 持ち物:2Bえんぴつ
「こども体操教室」のお知らせ

「こども体操教室」のご案内

日時:5月21日、6月18日、7月16日(水) 15:30~16:30 (原則毎月第3水曜日開催) 3月19日(水) はお休みです 場所:常盤台コミュニティハウス集会室 参加費:100円 対象:年長児~小学4年生まで 持ち物:飲み物、タオル、上履き 縄跳びやボールなど道具を使って体を動かします。幼稚園や学校が終わってから参加できます。
「ときわCafé」のお知らせ

「ときわCafé」のご案内

日時:4月25日(金)、5月23日、6月27日(金)10:00~13:00 (原則毎月第4金曜日開催) 場所:常盤台ケアプラザ多目的ホール 偶数月は原則「+オレンジカフェ」として開催されます。認知症の方もそうでない方も遠慮なくお越しください。参加費:100円 コーヒー・紅茶をお菓子付きで提供しています。お昼にはパン屋さんが来ます。おしゃべりをしながらお友達とのひと時、子育て、家事の合間に一休みいらしてください
「歌声サロン」開催のお知らせ

「歌声サロン」開催のお知らせ

日時:4月1日、15日、5月6日、20日、6月3日、17日、7月1日、15日 第1・3 火曜日 13:00~14:00 場所:常盤台ケアプラザ多目的室(第1火曜日)、常盤台コミュニティハウス集会室(第3火曜日) 参加費:200円 申し込み:要予約 先着40名 対象:どなたでも 内容:懐かしい歌、ちょっぴり新しい歌をご一緒に
「チェアリズム体操」

「チェアリズム体操」

日時:4月21日、5月19日、6月16日、7月21日 毎月第3月曜日 場所:常盤台コミュニティハウス集会室 時間:13:00~14:30 参加費:500円 申し込み:先着20名  内容:関節の可動域を広げる体操を椅子に座って行います。音楽に合わせてエアロビクス、バランスのある体を作る体幹トレーニングなどで楽しく体を動かします。
「スポーツ吹き矢」開催のお知らせ

「スポーツ吹き矢」開催のお知らせ

日時:4月9日、4月23日、5月14日、5月28日、 6月11日、6月25日はお休みです。 毎月第2,4水曜日 13:00~14:30 場所:常盤台コミュニティハウス集会室 参加費:200円 申し込み:要予約 先着20名 対象:どなたでも 内容:複式呼吸で吹き矢を吹きます。 持ち物:吹き矢道具(筒、矢、矢抜き等お問い合わせください)上履き
体幹トレーニングのご案内

体幹トレーニング

日時:4月17日、5月15日、6月19日 毎月第3木曜日 13:00~13:45  場所:常盤台コミュニティハウス 集会室 参加費:500円 予約:要予約 先着20名 服装、持ち物:ゴムチューブ、タオル、飲み物
「ユニカール 」開催のお知らせ

「ユニカール」開催のお知らせ

開催日:4月17日、5月15日、6月19日木曜日14:00~15:00 場所:常盤台コミュニティハウス 集会室 参加費:500円(体幹トレーニングと同時に参加の場合は参加費800円にて両方参加可能です) 予約:要予約 先着10名 服装、持ち物:室内履き、タオル、飲み物 冬季オリンピックで人気のカーリングの陸上版です。

共催・協力の事業

「ほどっこひろば」のおしらせ

「ほどっこひろば」

日時:毎月火曜日10時から11時30分まで 場所:常盤台コミュニティハウスプレイルームにて 対象:地域にお住いの未就園児とその養育者の子育て相談。今年度より「子育て相談」の名称を「ほどっこひろば」といたしました。 内容:育児相談、妊娠中の健康相談等
「赤ちゃん教室」のお知らせ

赤ちゃん教室

日時:毎月第3金曜日10時から11時30分まで 8月はお休みです 場所:常盤台コミュニティハウスプレイルームにて 対象:地域にお住いの0歳児とその養育者、妊娠中の方 内容:育児相談、妊娠中の健康相談等
「ときわ公園プレイパーク」開催のおしらせ

「ときわ公園」プレイパークのお知らせ

日時:毎月第3日曜日 10:00~15:00 雨天中止 場所:ときわ公園 自由広場 対象:大人も子どもも自由に 内容:『自分の責任で自由に遊ぶ』をモットーに禁止事項をなるべく少なくして誰でも自由に遊べる野外の遊び場です。 持ち物:汚れてもよい着替え、飲み物、他に外遊びに必要と思うもの 外遊びを思い切り楽しみます。公園管理者、行政とも協力して地域ボランティアで運営しています。普段遊べないロープ遊びや焚火体験など注意しながらあそべます。いつ来てもいつ帰っても良いのでのびのびと遊べます。